
sunday「ハイ/ウェイ」
2011.10.1(土)〜3(月)
眠れる獅子sunday、ついに本格始動。大事なことは、すべて階段で起こる。
お久しぶりに。 デザイナーの黒田武志さんが事務所に来てくれました。 黒田さんといえば、ウォーリー木下さんの劇団・sundayのフライヤー、HEP HALLでおこなった展覧会「百年後の博物館」、アルバムジャケット、小説の表 […]
いい天気です。 本格的にGWスタートですね。 梅田の街も人人人・・・でごった返してます。 HEPの近所に黒田武志さんのARTを発見! 阪急三番街のウインドウギャラリーに 黒田さんのオブジェ約20点が展示されてます。 ES […]
さっき、ふらっとグラフィックデザイナーの黒田さんが事務所に来られました。 18ヶ月連続の新作展の新しいポストカードと、4月にHEPのすぐそばのOZCギャラリーで開催するフライヤー展のチラシ↓を持って。 これは! 関西小劇 […]
小説版「百年後の博物館」の冊子プレゼントにご応募いただいた方、大変お待たせいたしました!ご応募いただいた方のもとへ本日発送いたしました! 無事に届きますように・・・と願いをこめブログをつづっております。 みなさまも一緒に […]
いやぁ、遅くなりました。いつの話やねん、と思われるかもですが、すみません、やっとアーカイブを作成しました。あの不思議な空間の雰囲気が少しでも伝わればいいんですが。展覧会見てない人は、まずは小説を初めから読んで、テーマ音楽 […]
今日は、KAVCに「XとYのフーガ」というマイムを見に行ってきました。 「素浪人ワルツ」に出演してもらういいむろさんと、「水と油」の小野寺さんの二人が競作をするというとっても贅沢なイベント。この二人を一度に見れるというの […]
おまたせしました。第6回「餃子ミュージアム」公開しました。展覧会の小説、いかがでしたか?観てくれた方は分かると思うんですが、全編に渡って黒田さんの作品を感じる事ができるものになったと思います。よろしければぜひご感想お聞か […]
ええ、そうです。申し訳ありません、またしても予定通り公開できませんでした。「百年後の博物館」、第六回はまもなく、まもなく公開いたしますので、今しばらくお待ち下さいませ。